お客様の声

ハンマープライスの口コミ

高橋様
「家と会社の車を全部ココに。車のことを親身にやってくれ嬉しいです」

ハンマープライスに来たのは知人の紹介がきっかけでした。「こんないいところあるよ〜」って聞いて。興味津々で来てみたら、他にはいけなくなりました(笑)。タイヤ交換なんか、他の店で半日待つこともあったから・・・。値段も他から買うより、安いと思います。私は、建設業をやっているので、時間が一番。行っても早く終わらない他の店に不満がありました。タイヤサービスだけではなく、妻に買った車のことについても色々アドバイスをくれました。車のことをほんと、親身になってやってくれ嬉しいです。家と会社の車もすべてここに持ってきています。
冬場になってくると、社長(遠藤)さんも従業員の方も頑張ってくれて、一気にタイヤ交換をしてくれるので助かっています。(自宅から)遠いといえば遠いんだけど、それでもハンマープライスだなというところがありますね。


S様
「本当に770円でやってくれるんですね」

正直半信半疑でした。というのも、車屋さんのポイントカードを作ればオイル交換500円になるよといっても、実際はトータルで、2,160円かかりました。友達から、ハンマープライスだったら770円でできるという驚きの情報を聞いて実際に来店したら、本当に770円でした!すぐに気に入りました。


O様
「近くにあればよかったな…」

私は仙台市在住なのですが、このお店を知ってからというもの、「今行ってるところよりこっちだな~…」と正直思いました。一番の理由はタイヤ交換がほぼ待ちなしのとこです。すぐ行ってすぐやってもらえるってここ以外知りません。聞くとこによると、仙台店ができるそうです。家からもっと近くになるので、しょっちゅういくと思います。

vitour(ヴィツァー)をご使用になられたお客様の声です。

高橋様
「国産のタイヤより全然いい。そのうち全部vitourに変えると思います」

vitourタイヤを使うようなになったきっかけは、社長(遠藤さん)に言われたのがきっかけ。
社長(遠藤さん)だからいいかと、半ば試してみるつもりで使用したのがきっかけです。海外のタイヤだから音はするだろうし、いまいちだろうなと思っていました。妻の車とよく使う2台と他何台か入れてみたところ、値段の割には国産メーカーのタイヤよりは全然いい。スタッドレスもそっちにしましたね。国産の普通タイヤにしても、スタッドレスにしてもある程度の値段は取られるから、もちがいいのも助かります。エコの時代に、こんないいエコタイヤが出てきたんだと思いました。国産のタイヤはホイルがぶつかった時に凹むが、vitourのタイヤはリムガードがついているんですよね。そこまでついていてその値段だったら、良いなとも思いました。今回冬に使ってみたけど、国産の某タイヤより全然効くし、そしてスタッドレスも固くならない。普通タイヤの方も一年使ってもガサガサになるのかなと思っていてもならない。他の海外製のような音もないし、そのうち全部vitourに変えると思います。


S様
「これ、ほんとに海外のタイヤ!?と思っています」
海外メーカーにありがちなゴツゴツがなく、国産に近いしなやかな乗り心地です。冬の雪道の時にも期待できそうです。

小野様
「こんなタイヤがあるんですね・・・国産が一番と思っていました」
海外のタイヤは胡散臭いと思っていました。安いことには安いのかもしれないけど、持ちが悪いのだろうなと・・・。
それにタイヤの事にあまり悩みたくないので、国産タイヤを選んでおけば間違いないだろうと思い込んでいました。遠藤さんに色々聞いてみて、試してみようかという気持ちになったのですが、その選択は正解でした。品質が良い証拠ですが、少し、タイヤが重いのが難点かな・・・。でも、品質が良いので、問題は全くありません!!