いつもハンマープライスをご利用頂き誠にありがとうございます。
ハンマープライス名取ベースの伊澤です。
1月10日(金)に東京オートサロンに行ってきました。
そこで私が気になった車両を紹介します。
【レヴォーグ プロトタイプ STI Sport】

出典:スタイルワゴン・ドレスアップナビ(https://dressup-navi.net/parts/122187/)
今回発表されたレヴォーグ プロトタイプ STI Sportは 2019年の東京モーターショーで発表された、レヴォーグ プロトタイプの最上級モデルになります。
このレヴォーグには、新世代アイサイト、高精度マップ&ロケーター、コネクティッドサービスなどのセーフティシステムに加え、
【新開発】1.8L水平対向直噴ターボエンジン
【新開発】ドライブモードセレクト
【スバル国内初採用】スバルグローバルプラットフォーム×フルインナーフレーム
など新しい技術が採用された車両になっていますが、一番気になったのは新車装着タイヤです。
レヴォーグ プロトタイプの新車装着タイヤは
ヨコハマ ブルーアースGTでした。

出展:clicccar.com (https://clicccar.com/2020/01/12/946430/)
このサイズは当店おススメのVITOURタイヤにもラインナップされています!
◎VITOURタイヤのおすすめポイント
VITOURタイヤは国産の2倍の耐摩耗指数を持っていると言われており、実際のところ
VITOUR FORMULA Z 耐摩耗指数 600
ブルーアースGT 耐摩耗指数 300
VITOURタイヤはブルーアースGTの2倍の耐摩耗指数を持っているので
倍長持ちします。
さらに、耐摩耗指数が上がると通常グリップ力が落ちると言われていますが、素材にこだわることにより耐摩耗性とグリップ力を両立させています。
また、耐摩耗性が高い=静寂性がないと言われるところ、VITOURタイヤは静粛性にも優れています。
さらにVITORタイヤの価格はブルーアースGTの3分の1です!!
VITOUR FORMULA Z ¥45,700(工賃込み)/4本
ブルーアースGT ¥130,000/4本
【安い・よく持つ・国産並みの品質】
コスパ最強のVITOURタイヤをお試しいただければ思います!
また、インチダウン、インチアップのご相談や上記以外のサイズ、スタッドレスタイヤなどお気軽にお問い合わせください。
コメントを残す